職人道具
米山庭苑は道具にもこだわりを持ち仕事しています。昔から伝えられている道具はすばらしいものばかり。ここでは日ごろ米山庭苑が使用している植木屋の仕事道具の一部を紹介します。 既製品ではなく職人の手作りなので愛着があり大切にしています。
手ぼうき、木鋏、きりはし、鋸
基本の腰道具。毎日使用し腰にぶらさげています。

目地鏝
色々な大きさを揃えて、石の目地の隙間に合わせます。延段などの石工事に使用します。

地鏝
叩いたり、掻いたり、掘ったり造園工事にはかかせない道具です。

石道具
石貼りや石積みなどの石工事に使用します。
鉄平ハンマー、コヤスケ、ビシャン、石頭ハンマー、ノミ

刃物類
竹を割ったり、さいたり、細工物に使用します。
両刃鉈、くりこ刀、片刃切出し、両刃切り出し

大工道具類
ちょうな、蚤、鉋
